ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期
2025/11/09 from 安藤怜
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from 佐藤氏
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from ken-sya
Re:今さらブロッコリーブームだと…
2024/06/03 from スルト
Re:五輪開会式にはがっかりだ
2021/07/25 from 佐藤氏

Feed

エントリー

死にたい

鳩のたまごのローゼン本買いそびれた、つうか忘れてた…
コミティアは望み薄いだろうなあ…

オレはここ西館で死ぬんだと思った

  • 2008/08/16 22:08
  • カテゴリー:日記

今手もとにあるタカハシマコのハヤテ本を読んで
生きて帰れてよかったとか実感した
年中死にたい死にたいとか呪文のように唱えてる人間でも、
かなりアレな意味で極限状態に追い込まれるとワリと生きてたいと思えるもんなんだな

去年の東館んときはもっと酷かったから困る
マジキチ

やっぱりコミケいかないと落ち着かない

  • 2008/08/15 13:08
  • カテゴリー:日記

落ち着かないので牛肉モモブロック(100g109円)買ってきた
パパイヤジュースとたまねぎと一本300円しない赤ワインで漬け込んでる最中
腹減って余計に落ち着かなくなった

落ち着かないついでに「赤ワイン 肉」で検索してみたら
なんで肉には赤ワインなんですか?
とか
赤ワインにはタンニンがうんたらかんたらで肉になんたらかんたら
とか
アホちゃうかと

ステーキ類にはそれがたまたま旨いからだろ
単純な話なのになあ
別に肉で呑むなら焼酎(日本酒よりはという意味で)でもいいわけだし
なんで難しく考えるんだろう
こういうの見ると世間の人ってどこまで旨いと思ってメシ食ってんのか疑わしくなってくるなあ
昔の人は旨いからってだけでワインを鉛の容器に入れてから呑んでたんだぜ
マジキチ


スモークチーズに桃屋のキムチの素(桃屋以外不可)つけて食うと旨いんだぜ

明日から本気出す

  • 2008/08/15 10:02
  • カテゴリー:日記

今日は調子悪いので薬飲んで寝て、病院で麻酔打ってまた寝る

しかし腐の日にデジモンがこないとマジ買うもん無いな

37インチテレビスゲー!!

  • 2008/08/08 09:12
  • カテゴリー:日記

いい加減片付けてテレビ設置しないと、次に納品される在庫を置く場所が無いので
とりあえず設置してみた
買ったのは東芝REGZA 37Z3500

とりあえず、とは言うものの
もう部屋を改造しないと置き場所が無い
以前の部屋の状態はこんな感じ
http://www.akibablog.net/archives/img-ox/2007-10-30-509.html
ファイル 152-5.jpg

これでも十分ダメ人間です

いやいやそうじゃなくてテレビ置く場所

スチールラック用のもっと大きい棚を買ってあるので
そこから入れ替えて見る

ファイル 152-1.jpgファイル 152-2.jpg

なんか秘密基地なのか、はたまたホームレスの家か
ワクワクするのはなんでなんでしょう
今の体重では座椅子のほとんどの製品における耐荷重を超えてしまい
すぐ壊れてしまうので断念
思い切って布団をしいてみる
これならネットやりながら眠くなったらその場で寝ればいい

ようやく設置し終えたのがこれ

ファイル 152-3.jpg

スゲー!!マジでけええ!!!!

ヨドバシとかいくとフルハイビジョンの札が貼ってある最低レベルのがこの37インチ
(ごく最近まで1080pが出せる32インチを作ってたのはSHARPだけ、今年からようやく東芝が出したくらい)
なんだけど、
実際に六畳間に置いてみるとやっぱでけえわ
つうかブラウン管だとこれくらいが限度だったわけだしなあ

楽器やってる人ならこれのほうがわかりやすいかな

ファイル 152-4.jpg

ルイズううううううううううううううう
でもこのルイズ、なんかイカ娘っぽい

ただなあ、地デジアンテナはついたみたいなんだけど
ブースターの設置がまだなのか、地デジの受信はまだ出来ねんだよなあ

はやくしてくれー

あとルイズはPCつないで表示してるんだけど、
かなりレイテンシがあるので、マウスをおっかけるようにポインタがついてくる
なんか初めてワーミー使った時みたいな感じ
レイテンシを抑えたゲームモードってのもあるんだけど、
それでやっと初期型のPOD(体感的に)くらい
3フレームくらい遅れるらしい

この作業してる間、ずっと聞いてたのがこれ
ナガヲ君曰く
「俺だけで再生回数50回くらいまわしてる」
そうとうオススメらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm564111
このフレーズを思いついた時点でキチガイだと思う
あとナガヲ君も病気だと思う

「願いの標本」の試聴mp3

  • 2008/08/05 16:04
  • カテゴリー:音楽

兆し
http://www.politmia.net/mp3/sorairoehon16thCD/16th_02kizasi.mp3
ループ
http://www.politmia.net/mp3/sorairoehon16thCD/16th_03loop.mp3
投影図
http://www.politmia.net/mp3/sorairoehon16thCD/16th_05toueizu.mp3
空気の人
http://www.politmia.net/mp3/sorairoehon16thCD/16th_07kukinohito.mp3
惑星から
http://www.politmia.net/mp3/sorairoehon16thCD/16th_10wakuseikara.mp3

とりあえずこんなもんかいね
兆しはベース録りなおしとサビのピアノ削り最後サビギターちょい足し
ループはドラム録りなおし
惑星からは若干MIXいじっただけでほぼ前のまんまです
あとナガヲ君トップよろしく

これ書くちょい前に東芝の37インチのテレビ(HDDレコ付)届いたんだけど
部屋全然片付けてなくて設置できない
おまけにまだアパートに地デジ用アンテナついてない
先週つくとかいってたのに
MXで今晩放送のゼロ魔でタバサなのに

大家にはオリンピックがどうとかいってあるから
電気屋も大家もそれまでにどうにかすりゃいいと思ってんだろうなきっと
かといって大家の婆様にルイズがどうのタバサがどうの言っても通じないしなあ
ああああああああ

最悪ハルヒ二期までに間に合えばいいか

冷凍うどんってうめえよな

  • 2008/08/04 07:56
  • カテゴリー:食い物

稲庭うどんの次くらいに旨い
手打ちと違うとかどうでもよくなるくらい旨い

焼き餃子は家と店だと餃子焼き器の有無により味と食感に雲泥の差があるけど、
冷凍190円の店と手作り500円の店ではほとんど差がない
しいていえばテーブルに置いてある酢の違い
水餃子は店によってずいぶん差が開く

関東近辺の寿司チェーン、三崎丸(一皿240円)は旨い
従業員による差はあるけどまあたいがい旨い
寿司そのものは小さいけど旨い

昔渋谷にあったジャッキーチェーンの店、
ジャッキーズキッチンのチャーハンは油が良い香りがして旨かった
うちの近所の揚州商人が似たようなチャーハンを出す
もりもり食える
ラーメンはそうでもない

みんなもっと食に対して正直になるべき

入稿完了

  • 2008/07/29 17:16
  • カテゴリー:音楽

無事、プレス屋さんに入稿してきました
これでやっと寝れる
動悸に悩まされなくてすむ

マスタリング結局また自分でやるハメになったんだけど、
今回UAD-1のPrecisionEQの二週間デモまだ使ってなかったので
ものはついでで実戦で試してみた

これスゲエや
ハイが無茶苦茶スムーズにあがっていく
MIXでどうしてもハイがザラザラするのであきらめてハイ抑え気味にしてたんだけど
2トラックの状態にこいつでグイっとやっただけでばっちりキマった
あとパラメトリックのカットもすごくいい
渋谷のイケベ行くといつもMIDASの卓のEQ触ってうっとりして帰ってくるんだけど
あの感じがモロに出た
どこをどうカットしても型崩れしない

どのくらいスムーズかっていうと
そうだなあ
木戸修が自分で相手をロープにふっておきながら吸い込まれるようにチョークを喰らうような
そんな感じかなあ

デモ期間終わったら買おうこれ
意外に負荷そんなに無いし

買った人は気付いてるかもしれない先日発売になったアレ

  • 2008/07/28 11:59
  • カテゴリー:日記

ググった限りでは前作もそうだったみたいなんである程度予想はしてたけど、
仕事でやった初回同梱物(謎のユニット名義)の反響がなんにも無いようでオレ涙目
相当な数出てるはずなのにネット上ですら良いとも悪いとも全然無いんでやんの
聞け、バカ
いや聞いてください

明日入稿なのに今から新宿いってマスター用のCDRを買いに行く

  • 2008/07/28 11:07
  • カテゴリー:日記

んだけど、
果たしてうどんとかラーメンとかカレーとかスーパーメガウェンディーズとかの誘惑に負けずに
無事、真っ直ぐ家に帰ることができるでしょうか
新宿と秋葉原には敵が多くてかなわん

過去ログ