ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Feed

エントリー

構成が決まらないけど急がない

  • 2010/03/06 03:08
  • カテゴリー:音楽

間奏あけとかアウトロ前とかどうしようかつって、
色々メロ当ててはボツにしてんだけど、
よく考えたら先月前半までかれこれ四ヶ月くらいメロなんてなんも出てこなかったんだから、
このまま曲のとっかかりにするストックを貯めちまえばいいんじゃねえの

なんてことに気づくのに十年かかってんのかオレ
要領わりいなあ
まあ今までたった二曲三曲でせかされて作ってたからしょうがねえんだけどな

歳とると音楽の聴き方がだんだん変わってきた気がする
こないだyoutubeのURLで貼ったハクション大魔王のOPで泣けるようになった
なんでだろうな

オジーオズボーンのクレイジートレインの良さがわかったのはついニ年ほど前だったりする
http://www.youtube.com/watch?v=JRbPWcLode0
あのリフとソロは好きだけど能天気なハードロックみたいなメロ前半部がどうしても受け入れらんなくて
それが30超えてようやく、
あの前半部があるから次の後半部が泣けてくるってのがあるんだと気づいたんだよな

あと前も書いたけどたまのさよなら人類
http://www.youtube.com/watch?v=7qhsia8g8pE
全部のパートが本気で殺しにかかってるわけだけど、
あえていえばベースラインが秀逸

この二曲は別にオレがわかろうとわからなかろうと、
オレ以外の世間が認める名曲なわけだからオレがようやく追いついただけなんだと思うんだが、
ハクション大魔王はどうなんだろうなあ
世間の人はこれ聞いて泣くんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=DU4FTtfTk54

ハートキャッチプリキュアEDのギターが良い音過ぎる件

ファイル 434-1.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=AXie16PV9EE
爆音で聞くように

このなんていうかアレだ、
コードで鳴らした時に巻き弦がゴロゴロ鳴る音は大好きだ
そんでイントロからギターにまじってジジジジってノイズも乗ってて、
ああ、エレキギターだって感じがする
自分で書いてて東京ガスのCMみたいになってきた
ピックアップP-90かいねこの音
この手の音ってなんか3ピースバンドのイメージがあったけど、
コードで四本重なるとこれまた気持ち良いなあ

なんでこうあれだ
ハトプリとかアニマル横町とかハクション大魔王とかみたいに、
幼児向けアニメはやたらに暴れるギターが入るのに、
高学年向けから深夜アニメに至るまでそういうのは無いんだろうか
ここ最近だとナラサキ絡みしか思いつかない

ホンマモンだろうがアンシミュだろうがどっちでもいいが、
ギターアンプは暴れ馬であってほしい
そんで火を噴いてほしい
でないと何のために歪ませてるのかわからなくなる

ついで
アニマル横町
http://www.youtube.com/watch?v=aLN681Ib-Xs
ハクション大魔王
http://www.youtube.com/watch?v=DU4FTtfTk54

魔王はアンプじゃくてファズだけどな

音楽やめようかって真剣に悩むと曲が出てくる

  • 2010/02/21 00:43
  • カテゴリー:音楽

自分の才能の無さに愛想が尽きて枯れた枯れたもう死のうって言い出すと曲が出てくる
フリだけだと出てこない
もういい加減音楽ウゼエとか思うわ真剣に
オレに音楽続けさせるか辞めさせるかハッキリしやがれ
三ヶ月も四ヶ月もいつもいつも!!
                     /  ,.----―‐、ヽ. \
       /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
      /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'          
 /           _,,..-''_,.-‐''"     入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-     _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r      ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、' 1  .| |          
 i     ヽ |   |;       ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`'i  | |ヽ
 i!     ヽ |   .|       `二ニノ ,、 jl ',` ―'' {  | | |    !お前だ!いつもいつも!
 |      i |   |          ,ィ'"     ト、   l  | | |           曲もよこさずに!!麻呂を弄んで!!
 ヽ      | |   |!        / `^ヽ,_ノi    l  | | i!
  ヽ、    |  |   |       /  _,,...,_,,..,、l   /  | i/
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、   /  ,ィiTTTTTト, ,}  /  ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   `ヽ、  `ヽ、{  ,/くZェェ-―‐-く   / ./
     ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
        `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /


あ、M3は新曲出ないです
今やってんのがこれがまた「次の冬コミで出すアルバム」っていう
つまり十ヶ月先の話です
うわっあと十ヶ月か、全然足りねえ
オレの才能が足りねえ
音楽とか死ね

Roger Nichols Digitalがどうも閉鎖したっぽい件

  • 2010/02/18 00:52
  • カテゴリー:音楽

http://www.rndigital.com/

あー
ダウンロードもんのソフトはこれがあるから困る
ここから直接買ったことがあるわけじゃないんだけど、
ElementalAudioってとこのEQをずっと使ってて、
ここが販売をRNDに委託するようになってからも以前のライセンスはElementalAudioのサイトで再取得できてたんだけど、
そっちもできなくなってる模様
まいったね
パスで認証してインストーラー入れるだけのもんだったんだから、
それだけでも保管しときゃよかった
プラグインだけコピーしても使えないんだよなこれ
今後はおいそれとOSクリーンインストールとかできねえなあ

音はまあそこそこといった感じなんだけど、
持ち上げた時のカーブが好みだったのと、
ハーモニックEQなる、二倍音三倍音を一緒に持ち上げてくれるモードが便利だったり、
左右別々にEQかけれたり、
MIXよりも音作りそのものによく使ってんだよなここの
他で同じことがサクっとできるEQってあるのかね
そりゃ工夫すりゃどれだってできんだろうけどよ

「ソフト」とはよく言ったもんだな
脆い

「涼宮ハルヒの消失」オレの嫁ランキング

ファイル 431-1.jpg

以下、若干のネタバレ


続きを読む

ハルヒ消失をレイトショーで見てきた

OPでハルヒがボッシュートされたんだけど

渡り鳥はなぜ数千キロも飛び続けることができるのか?

  • 2010/02/10 20:57
  • カテゴリー:日記

http://www.imida.jp/
>「翼を動かし続ける鳥の胸肉部分にはイミダゾールペプチドが豊富に含まれています」

じゃあなんで鶏のむね肉なんだよ、どう見たって野郎瞬発系だろうが

魔都 東京

  • 2010/02/10 20:08
  • カテゴリー:日記

ぶっ壊れたサイレンの音か思ったら街宣車から聞こえる又吉イエスの声だった

生又吉見たっていうだけで帰りの電車でなんかずっとニヨニヨが止まらなかった
「これ食えるかなあ」とかいいながらエサとかあげてみたい

オレやっぱ漫画もアニメも暑苦しいのが好きなんだろうなきっと

  • 2010/02/07 18:31
  • カテゴリー:音楽

クールでスタイリッシュなのはダメなんだろうな

で、たぶん音楽もそうなんだろうな
エレクトロニカも国内のによくあるおシャレ臭いのとか嫌いだし、
ポストロックもハードコア、ガレージパンクの匂いがしないと嫌だし

年末くらいにうちに遊びに来たちょい売れっ子のインディーバンドマンのヤツに「斑」を聞かせた時に、

「この左右で鳴ってるヤツにちょっとリバーブとかかけたらいいんじゃないっスか?」
「そんなことしたらおシャレになっちゃうだろ!」
「え!?おシャレじゃダメなんスか!?」
「ダメに決まってるだろ!オシャレトロニカとか死ねばいいんだよ!」

みたいなやりとりをしたっけな
だからダメなんだろうなオレは

今ふとyoutubeでCOWPERSの音源捜したらいくつか出てきた
COWPERS - LOST
http://www.youtube.com/watch?v=KweoaE3f4uY
何が良いってバンド名が最悪なのがいいよな
この曲の収録されてるlost daysってアルバムは本当に全曲素晴らしいから見つけたら即買いしたほうがいい
でもこれが出た頃ってエモコアって言葉がまだなかったんだよな
友達とはグランジって扱いで話してた記憶がある
タワレコ新宿店で「エモコア」「エモい」って単語を見たのはたぶん99年初頭とかだったのかな
そんでCISCO ALTA店に「EMO」棚が出来てっていう
世紀末、というか就職氷河期の日本のロックは余裕が無くてよかった

プリキュアがついにきた、きた、これだ

ファイル 426-1.jpgファイル 426-2.jpgファイル 426-3.jpgファイル 426-4.jpg

この線の質感を見てくれ、どう思う?

一枚目はアイキャッチだけど、その残り三枚はこれで動いてんだぜ
一年は続くであろうテレビシリーズで

11年前の今日、おジャ魔女どれみが始まった時の衝撃がついに来た
いや
どれみと、ナージャと、ふたご姫と、Ppgzと、盆と、正月が全部来たような衝撃だ
東映本気出しすぎだろ

予告見る限り、来週も勢いは落ちないっぽい

過去ログ