ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Feed

エントリー

最近どれで弾いても、結局アンプ通すと同じ音になる

  • 2009/05/29 13:23
  • カテゴリー:音楽

近所に設備のいい耳鼻科は無いものか

弦極太のSTEPHEN'Sのフロントシングルと、
Oville by Gibsonのレスポールのリアハムでほぼ同じ音が出せるようになってきた
九割がた、PEDALTONEとBASSDRIVERの音かもしらん
しかしながら、ウチのレスポールは前にライブハウスで対バンした人に
「レスポールTV使ってたよねたしか、あれ違う?あれ?」
とか言われるくらい荒くてかてー音のするレスポールではある
たしかリペアしてくれた無常さん曰く、
トップのトラ目の下にまた違うメイプルが入ってたとかなんとか
ネックに使うようなかてーメイプルほど木目が出ないはずなので、
もしかしたらそのせいかもしらん
とにかくウチのレスポールは硬い、重い

しかしなあ、PEDALTONEってこれ別に上品な音じゃねえよなあ
これがなんで世間的にそう言われるんだろうな
クリーンはたしかにそうだし、クリーン目当てで買ってきたもんだけど、
歪みに関してはどこをどう聞いても荒いんだよなあ
完全にオレみたいの向け
オレ実はフェンダー系のアンプってほとんど使ったことなくて、
前にスタジオでちょっと触って
「なんだ、ザクザク刻んでもよえー音しかしねーなあ、ロー上げると潰れるし」
という印象しかなかったんだけど、
もしかしたら、KOCHのPEDALTONEのコントロールはそれに近いかもしれん
ロー入れるとブツブツに潰れる
マーシャルJCMやメサブギレクチみたいにリミッタがかかったようなドロっとした音にはならない
もっとストレートに低音を球にぶち込んでる感じ

EQがプリアンプの前なのか後なのかによるのかなー
とか思ってもみたが、
たしかJCM800なんかはプリの前にEQがきてたんじゃねえかな
レクチなんかはプリの後ろらしいし、
もうやっぱスペックがどうこうよりどういう音目指して作ってるかだけなんだろうな

そんなことを考えながらふと思ったのが、
もしかして、POD使ってプリとキャビを別々に指定すれば同じ音だせんじゃねえかな
みたいな
いや
オレはアナログでやる


このレスポール、リペアしてもらったのっておととしなんだな
二年前だよ
ぽてまよが地上波でやってた頃か
歳食うと時間たつのはえーな

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://www.sorairoehon.net/blog/index.php/trackback/291

コメント

ken-sya

そんな時こそゲイリー・ムーア先生の出番ですよ。

レスポ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2753525

エクスプローラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6496678

ストラト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1583791

DMBQの増子が
「ヴィンテージギターをブラインドテストして違いがわかる自信はないが、ヴィンテージアンプなら自信がある」
って言ってたっけ。

  • 2009/05/29 22:07:00

佐藤氏

まあ、ギターって結局そいつの好きな音でセッティングして弾いてってなるから、
最終的に似た傾向の音になってあたりまえだとは思うんだよな
今度、両方録って比べてみようかなあ

  • 2009/05/30 04:15:00

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
コメント
閲覧制限

過去ログ