ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期
2025/11/09 from 安藤怜
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from 佐藤氏
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from ken-sya
Re:今さらブロッコリーブームだと…
2024/06/03 from スルト
Re:五輪開会式にはがっかりだ
2021/07/25 from 佐藤氏

Feed

エントリー

グレンラガンもう一日あった

危ない危ない

派遣村とかいうのが何かのパフォーマンスにしか見えない

  • 2009/01/03 18:47
  • カテゴリー:世間

「もう派遣はこりごり」
だってさ
それこそ派遣ならいくらでも仕事あんのに
またクビになるのが嫌だとかそういうことかいね

クビになんのが恐くて仕事なんてできるかよ
仕事がなくなりゃ食えなくなるのは派遣も正社員も自営業も変わんねえよ

だいたいなあ
外国人が日本に大勢出稼ぎに来てて、
敷礼保証人なしのアパートが全国にいくらでもあって、
それでどうやってホームレスになるってんだよ

社会に甘えんのもいいかげんにしろってんだ

年末年始東京MX

  • 2008/12/29 22:38
  • カテゴリー:未分類

・1月2日 
さよなら 銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-(1981年・東映)
・1月2日 
あしたのジョー2 劇場版
・1月1日 
劇場版 銀河鉄道999(GALAXY EXPRESS)(1979年・東映)
・12月30日 
映画「ALI」(2002年・米)(字幕)

http://www.mxtv.co.jp/cinema/

イカすぜMXTV
できればジョーはHDソースでやってほしいけど無理かな

今晩から大グレン団祭(6夜集中放送)

http://tv.yahoo.co.jp/search/?sword=%C2%E7%A5%B0%A5%EC%A5%F3%C3%C4%BA%D7

なんのアナウンスもなく突然始めやがって
あやうく録画逃すとこだったじゃねえか

よっしゃ曲できた

  • 2008/12/24 18:31
  • カテゴリー:音楽

ファイル 222-1.jpg

闇雲に手を動かしてたらどうにかなった
待ってもダメ
考えてもダメなら出鱈目でいいから手を動かせってことかね

外ブラブラしててふわっと降りてくるのが一番ベストなんだけど
ベストがダメならなるべくベターな方向で模索するしかねえなあ

あと個人的な締め切り設定(曲できなかったらコミケ一般参加返上)
ってのがあったのがデケエな
曲できねえままコミケなんていったって情緒不安定になるだけだしな

ベースのハーモニクスっていいよな

  • 2008/12/23 15:53
  • カテゴリー:音楽

こないだ某スレでそんな話になったの思い出して
じゃあベースのナチュラルハーモニクスを自分でサンプリングしてエレピみたいに使ってみるか
と思ってベース握ったら
気が付いたらこればっかりかれこれ四時間も弾いてた

スクエアプッシャーのIambic 9 Poetryのイントロ
ファイル 221-1.mp3


ベースラインと同時のハーモニクスはさすがに難しい
ショートスケールじゃあ色々限界もある
フレテッドで長いのが欲しい
頑張りすぎたせいで神経痛が頂点達して全身ピクピクいってんでやんの

banaさん(吉田さん?)あたりこういうの得意そう

追記
サンプリングしたみたけど結局使い物にならなかった
こういうのは弾かないとダメだな

追記2
他の人はどういう採譜してんだろうと思ったら
どうもオレのは真ん中の音を聞き落としてたらしい
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/s/squarepusher/iambic_9_poetry_ver2_btab.htm
運指が奇っ怪過ぎワラタ
指の腹じゃなくて爪っ側じゃないとハーモニクスよう出さんのに
もう一音増やせとか馬鹿じゃねえの
やっぱトムジェンキンソンはキチガイだな

曲ができたと思ったら気のせいだった

  • 2008/12/22 05:08
  • カテゴリー:音楽

曲かと思ったらうんこだった
なんていうかこう、ウチ聞いてくれてる人がたぶん好きだろうけど
オレは大っ嫌いな部類の物が出てきたというか

なんだろうな
秋から冬にかけては曲がつくれねえな
もうダメなのかね

おかげでアイマスが全然進められない

自殺予防のテレビCMなのに

  • 2008/12/14 11:15
  • カテゴリー:世間

ファイル 219-1.jpgファイル 219-2.jpg

山梨県が自殺予防テレビCM制作
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20081214-440020.html
>山梨県は自殺を予防しようと、命の大切さを訴えるテレビCMを制作、
>15日から地元の2つの放送局で放送を始める。
>警察庁によると、昨年の人口10万人当たりの自殺率は39人と、
>秋田県を抜いて全国で最悪となった。
>山梨県の担当者は「年末は自殺が増える季節。
>自殺を考えている人や周囲の人にとって、命について考え直すきっかけになれば」としている。
>CMは15秒。富士山の山頂越しに朝日が昇る様子を背景に、
>書道家相田みつをさんの
>「自分の意思で生まれてきたのではないから、勝手に死んではいけない」
>という書が映し出される。
>県の相談窓口を紹介し、1人で悩みを抱え込まないよう呼び掛ける。

>「自分の意思で生まれてきたのではないから、勝手に死んではいけない」
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
スゲー上から目線wwwwwwwwwww

これホントに取材したのか?

  • 2008/12/14 10:49
  • カテゴリー:世間

ファイル 218-1.jpg

難民申請急増で支援がパンク 厳しい年の瀬迎える外国人
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200812130007.html
>「難民が多すぎて、支援がストップすることになった」。
>昨年秋に来日し、支援を受けながら埼玉県内のアパートで暮らす
>西アフリカ出身の40代の男性は難民事業本部からそう言われ、
>頭を抱えた。
>4万2千円の家賃を払い、光熱費などを除くと食費に使えるのは月3万円余り。
>朝はパン。昼と夜は、米を油でいため、塩で味付けしただけの食事を続けていた。
>「一度だけ食べたハンバーガーが最高のごちそうだった」

いやいやいや、一人で生活してて三万あれば月に一度焼肉食うくらい余裕だって
朝日の記者はどういう食生活してんだろうか

フヒ

ファイル 217-1.jpg

どう見ても「エロゲーっぽいアイマス」の雪歩ルート最終話です

過去ログ