ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:今期
2025/11/09 from 安藤怜
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from 佐藤氏
Re:グェー凍結されたンゴ
2025/11/06 from ken-sya
Re:今さらブロッコリーブームだと…
2024/06/03 from スルト
Re:五輪開会式にはがっかりだ
2021/07/25 from 佐藤氏

Feed

エントリー

見るまでもなくまーた来週もエンドレス確定したわけだが気になるセリフがある

15498回目
古泉「時空を超越している情報統合思念体なら、あるいは、と思ったまでです」
15513回目
古泉「時空を超越している情報思念体なら、あるいは」

つまり長門がその気になれば、
二次元+時間の時空を飛び越えてオレの頭上に降ってくることだって可能だってことだよなwwwwww
スゲーこと発見しちったwwwwwwwwwwwwwwwww
オレ天才じゃね?wwwwwっうぇえwwwwww


あと先週まで着てたはずのオレのTシャツがなくなった
なくなるはずがないのになくなった
あと靴下もどんどん消える
たぶん、長門が時空を超えてオレんちに来た際に時空の裂け目に飲み込まれたんだと思う

九条の会くっそワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

殺人未遂:トラブル相手刺し、重傷負わせ逃走 容疑の男逮捕--大阪・箕面
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2009/07/14/20090714ddn041040015000c.html
大阪府警箕面署は13日、大阪府箕面市桜ケ丘1、自称ミュージシャン兼会社役員、
>中井多賀宏容疑者(36)を殺人未遂の疑いで逮捕した。
>逮捕容疑は、13日午後7時5分ごろ、箕面市箕面8の路上で、
>車の通行を巡って近くの大学4年の男子学生(23)とトラブルになり、
>持っていた折りたたみナイフ(刃渡り約10センチ)で
>男子学生の腹部や背中を数回刺して重傷を負わせ、逃走したとしている。

車の通行めぐりトラブル、大学生刺され重体 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0713/OSK200907130147.html
>2人の車が出合い頭に衝突しそうになったことから、
>中井容疑者が大学生の車を追いかけて口論になり、
>所持していたナイフで大学生の腹を数カ所刺した疑いが持たれている。

中井多賀宏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%95%E5%A4%9A%E8%B3%80%E5%AE%8F
>2004年に「みのお9条の会」の立ち上げに参加、呼びかけ人となる。

つまり、
防御は下郎の使うもの、帝王の拳は前進制圧あるのみ
ということでしょうか
かっこいいなあ

今週のくぎゅう

「気合が足りないじょー!そこになおれー!」
嫌ですー
「なにょー!?」

なにょー!??

下の日記書いて、寝て、

夕方起きたらν速アイマススレが1000いってた
なんてこった

モリタポ突っ込んでまで見たいスレは久しぶりだな

アイマスDS公式が病気

!?

ふしぎ!!

スタッドアンカーに不具合

  • 2009/07/10 06:27
  • カテゴリー:音楽

弾けば弾くほどボロが出てくるな

こないだ買ったフェルのヤツが、実のところ調整した次の日には鳴りが悪くなってて、
おっかしいなあ?なんで弦高があがったようなアタック減衰の早い音になってんだ?
と思ってさっき弦高調整しようと思ったらまた調整直後の音に戻ってる
なんで?と思いつつも今やってる曲のフレーズ練りながらアームをワンワンいわせてたら、
いきなり一弦が押弦してビタっとフレットにくっつくくらい弦高が下がった
どうも一弦側のアンカーが根元からバカになっているようで、
アーム持ってぐいぐいやると本当に弦高が上下してた
最初の弦交換で勝手がわかんなくてガツンガツンいわせてたせいもあるかもしれんけど、
アンカー上面がボディ上面より下に潜り込むから、たぶん穴も掘りすぎなんだろうな

さてどうしたものか
今後の為に穴の下も埋めたほうがいいのかな
というか、どうやってFRTを外したらいいものか
弦ゆるめながら頃合見て後ろのバネ一本外すとかすればいいのかな

あとやっぱアーム使うんだと立って弾かねえとダメだな

追記
色々考えたけど、普通にリペア出したほうが良さそうだな
フジゲンでやればアンカー修正だけならたいした値段じゃないし

蒼星石復活

あ゙あ゙あーーーーーヒャーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

今期アニメひととおり

青い花を上書きしないで録画設定
ハヤテ、ハルヒ、バシン、ケロロ、DB改、鋼、を継続
あと惰性で咲とデコリッチ野球

こんなとこかなあ

テレビで空気公団聞いたのはNHKみんなのうたで流れて以来だな

アニメじゃないけど、今週のNHKスペシャルは興奮した
たしかオレが小学校だかの頃にピラミッドに謎の空間が空いているっていう調査結果が出てたけど、
それの理由が十年二十年ごしでわかったとか鼻血出るだろ

ハルヒのOPは絶対今回のほうがいいだろ

何がってそらお前キョン妹がクリティカル

どうしてもサビのケツが決まらなかったので

  • 2009/07/06 08:25
  • カテゴリー:音楽

六時間ほどガットギター抱え続けてようやくオレ基準におさまるメロができた
たったの二小節でどんだけ時間かけてんねん
コードが決まったのが昨日だし

その後、別のメロ足してフルサイズの構成終わるまで二時間ちょいで作業終わったのにな
後はギター入れて要所で切り刻むだけ

時間かかるのってただ単に自分の好みかどうかってだけな部分なんだけど、
それが年々出てこなくなってきてるんだよなあ
もうどうしようもないのかね

過去ログ