ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Feed

エントリー

拍手コメ

ファイル 424-1.jpg

>評判がいいようなのでechoのAUDIOFIRE 8買おうと思ってるんですが、
>音質とかレイテンシーは問題ないですか?
>pre8も出たのでそっちも良さそうですよね…本当はRMEが欲しいが金がない
記名無し

さあ…どうなんでしょうか
レイテンシーはもうPC側の問題が大きいからねえ
USBにハブとかつけてるだけで帯域もっていかれて、
それが原因でIEEE1394のオーディオIFのバッファサイズが詰めれなかったりするみたい
バッファをギチギチに詰めてレイテンシ落としたいならそれなりに努力するしかないんじゃねーの
それにウチはGUITAR RIG的な物一切使ってないからわかんねーのよ
ダイレクトアウトしか使わないからレイテンシ気にする必要がどこにも無い
一つ言えるとしたら、デジタルで出した時のレイテンシが少ないこと
前に使ってたFW-410は何故かこれが酷かった
バッファサイズは同じ512サンプルなのに

あと音質ったってなあ、難しいよ
宅録でやる場合、普通はADとDAを同じ機器から出したりするわけでしょ
するとDAになんらかのクセがあったりするとADの音質なんてわかんねえわけよ
本当に大事なのはADのほうなのに
ウチは前からDAはパナのAVアンプ(デジタルアンプ)にデジタルで繋いで出してるんで、
DAの印象に違いが出ない状態で聞き比べができる環境ではあるんだけど、
まーいつも同じ条件の音録るわけじゃないしねえ
マイクプリなんかはワリとチャチいよ
M-AUDIOなんかと大差ない
ただDA(つってもヘッドホン端子だけど)はM-AUDIOよりは幾分マシかもしれない
M-AUDIOみたいなキラキラしたこども騙しな感じは無い
けどそこに意味があるのかどうかったら使う人次第かねえ

10万円以内の機材なんてどれも大差ねーよ
ウチのBRICKがちょっと異常なだけだ

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://www.sorairoehon.net/blog/index.php/trackback/424

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
コメント
閲覧制限

過去ログ