カメラ買った
- 2012/11/01 17:26
- カテゴリー:日記
OLYMPUS L-30
あと後ろの箱は別に買ったわけじゃない
フィルムAF一眼レフがなんと新品で三万
最初は現行品のマニュアルにしようかと思ってたけど、
三万四万で買える一眼レフなんてロクなのが無いらしいので、
完全に売れ残り品のL-30にした
どうせレンズ換えたりしねえし
しかしよくできてるなこれ
説明書読まんでもすぐ使い方わかるな
空色絵本はオレが勉強中につき現在休止中です
OLYMPUS L-30
あと後ろの箱は別に買ったわけじゃない
フィルムAF一眼レフがなんと新品で三万
最初は現行品のマニュアルにしようかと思ってたけど、
三万四万で買える一眼レフなんてロクなのが無いらしいので、
完全に売れ残り品のL-30にした
どうせレンズ換えたりしねえし
しかしよくできてるなこれ
説明書読まんでもすぐ使い方わかるな
The Crown「Deathrace King」
http://www.amazon.co.jp/Deathrace-King/dp/B003GJW3IY/
デスラッシュです
これの6曲目10曲目に惚れこんじゃってねえ
ロックからNWOHMやスラッシュを経てデスメタルに至るまでの歴史を全部詰め込んで消化したような、
もしくは人間の人格を一曲にしたような、
そんな音楽に聞こえてなあ、この歳でメタルで感動しちまったんだよ
これが2000年に出てたなんて無知は罪だなと思うわ
これまでもくりふに押し付けられたDeflashedは聞いてたんだけどねえ
CDは廃盤なのでAmazonMP3で購入
中古なんて何枚買ったって本人に金行かないしね
だいたい280kbpsのVBRでした
新宿に何か用がある度に駅前のタイトーでグラディウスIIIやってんだけど、
二面から全然進めない
ひどいと一面で全部死ぬ
中学の頃はもちろんスーファミなんて無いのでアケでやってたんだけど、
少なくとも三面、調子よくて四面(ボーナス面いれたら五面?)まではいけたのになあ…
あとエナジーレーザーがすごい不評だって最近知った
オレのお気に入りなのに
http://www.kadokawa-pictures.jp/official/s-witch_movie/theater.shtml
イオンシネマばっかりだな…
どうするか悩む
少なくともオレんちで見るよりはいいと思うけど、
どうにもTOHO海老名とシネプレ水戸の感動が忘れられない
Amazon委託はこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/B009QWDFGO/
でもいまだにAmazonから発注がこないので、
USTREAMでアルバム全曲ループで配信中
http://t.co/pS4NbQRE
明日まで流しっぱにしてようと思います
まだ買いたい人いたらまあ聞いてみてください
「気味が悪い」「今にも落ちそう」。子どもからお年寄りまで、恐怖を運ぶ機影に固唾(かたず)をのみ、険しい視線を注いだ。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-10-02_39725
↓
http://www.news24.jp/articles/2012/10/01/07215000.html
2:09で子供が想像以上に大喜びしててワラタ
追記
墜落墜落言うからググってみたら91年の試作段階から軽微な事故含めて両手で数えるくらいしかねえのな
あとオートローテーションしないつっても別にヘリ以外全部そうじゃね
底辺派遣奴隷のオレだって3480円のステーキとかちょいちょい食ったりするし、
オレが中学の頃のメガドライブのソフトはクソゲ一本6800円とかしたわけだけど、
これってどういう層が叩いてるわけ?
追記
ああ、マスコミが勝手に言ってるだけかwwwww
どんだけ都合が悪いんだよwwwwww
http://www.politmia.net/data/gundam.html
日付みたら去年の今ごろらしい
なにがしたかったんだろうか