ユーティリティ

2008年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Feed

エントリー

2008年07月の記事は以下のとおりです。

入稿完了

  • 2008/07/29 17:16
  • カテゴリー:音楽

無事、プレス屋さんに入稿してきました
これでやっと寝れる
動悸に悩まされなくてすむ

マスタリング結局また自分でやるハメになったんだけど、
今回UAD-1のPrecisionEQの二週間デモまだ使ってなかったので
ものはついでで実戦で試してみた

これスゲエや
ハイが無茶苦茶スムーズにあがっていく
MIXでどうしてもハイがザラザラするのであきらめてハイ抑え気味にしてたんだけど
2トラックの状態にこいつでグイっとやっただけでばっちりキマった
あとパラメトリックのカットもすごくいい
渋谷のイケベ行くといつもMIDASの卓のEQ触ってうっとりして帰ってくるんだけど
あの感じがモロに出た
どこをどうカットしても型崩れしない

どのくらいスムーズかっていうと
そうだなあ
木戸修が自分で相手をロープにふっておきながら吸い込まれるようにチョークを喰らうような
そんな感じかなあ

デモ期間終わったら買おうこれ
意外に負荷そんなに無いし

買った人は気付いてるかもしれない先日発売になったアレ

  • 2008/07/28 11:59
  • カテゴリー:日記

ググった限りでは前作もそうだったみたいなんである程度予想はしてたけど、
仕事でやった初回同梱物(謎のユニット名義)の反響がなんにも無いようでオレ涙目
相当な数出てるはずなのにネット上ですら良いとも悪いとも全然無いんでやんの
聞け、バカ
いや聞いてください

明日入稿なのに今から新宿いってマスター用のCDRを買いに行く

  • 2008/07/28 11:07
  • カテゴリー:日記

んだけど、
果たしてうどんとかラーメンとかカレーとかスーパーメガウェンディーズとかの誘惑に負けずに
無事、真っ直ぐ家に帰ることができるでしょうか
新宿と秋葉原には敵が多くてかなわん

やっぱりドラム録った

  • 2008/07/24 06:31
  • カテゴリー:音楽

大阪M3んときの「ループ」をアルバム用にMIXし直してて、
ネットで拾ったサンプルのドラムだったのを自分で叩いたサンプルに差し替えてみた

ファイル 146-1.mp3


こないだ全然あかん録れん言うてたのがこれなんだけど
もっかいスタジオ行ってオープンリムでおもくそぶっ叩いて録ったらいい感じになった
うめえヤツとかはこういうオープンリムをバシバシキメれるんだろうなあ
まあでもアレだろ、要は布団叩きの要領だろ?
スパーンとやりゃズバーンと鳴るさ

せっかく自分で叩いてんだからあんまりやりたくなかったけど、
薄くリバーブかけたらすごくオケによく馴染んだ

とりあえずスネアとキックは叩いてて「よし!」っていう手ごたえあるからやりやすいけど
金物ってどうやって叩くんだろうな
クラッシュがどうにも難しいなあ
打撃と関節くらい違うなあ


このドラム録り終わったら左膝にアザできてた
何かと思ったら、椅子高くして座ってたせいか、ちょうど膝の高さにスネアがきてて
リム叩くときに左手が膝にゴスゴスあたってたのがよくなかったみたい
いてえ

読書感想文ってマジ意味ねえよな

  • 2008/07/20 21:51
  • カテゴリー:世間

ファイル 145-1.jpg

大学生から小学生まで「ネットでコピペ病」蔓延
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000001-jct-soci

小学校の頃からこの感想文ってのが大嫌いだった
小説の感想なんて三行か四行も書けば十分じゃん
あとはルイズうううううくんかくんかとか終わりまで書き続けるくらいじゃねえの
それ以上何書くんだよ
なんか定期的に読まされるなんやら賞とった感想文とか読んでも
「何こいつあらすじ書き殴ったあげくどさくさに自分語りしてんの?死ぬの?」
みたいなさ

前も書いたけど、小学校時代のオレの作文つうと今のブログに近い状態だったんで
「そして、○○君が言いました」
「ぼくは、□□だと思いました」
みたいな文章が大っ嫌いだったし、
あらすじ書くのも自分語りすんのも「それって感想じゃなくね」という持論があったので
小五くらいで「意味の無えことは要領よくテキトーにやる」ってことを覚えるまで
まともに原稿用紙を埋めた記憶がまるで無いな
多分、小四以前のオレならこういうサイトの存在知っててもコピペとかしなかったろうな

おかげさまで国語ってヤツがまったくもって苦手というか嫌いになったな
ていうかこういう
「感想文に面白かったか面白くなかったかなんていう本来の自分の感想は糞ほどもいらない」
なんていう部分に疑問持ちだしたら授業なんてまともに聞かなくなるわな

そういやドコモに派遣されて働いてた時に、派遣会社の研修で研修内容かなんかのテストがあったんだけど

「ドコモは他キャリアに対して何%のシェアがあるか」

みたいな問題が出て
は?他キャリアに対して?全キャリアじゃねえの?他キャリア全体を100とするわけ?頭おかしんじゃねえの?
全体数の75%くらいじゃなかったっけ、じゃあ300%
とか書いたら見事に呼び出し喰らったな
75%もなかったかもしらんけど当時imode全盛期で7割近くはあったのはホントだったんだけどなあ
今はこういう問題文に対して欄外でツッコミを入れるということを覚えたのでだいぶ気も楽になったけどさあ
文系の大学出てるような連中が高卒に突っ込まれるなよなあ

ドラム録ったはいいけどぐっとこない

  • 2008/07/16 17:02
  • カテゴリー:音楽

うわーなんだこの音
セッティングの段階で「んー?」という感じがなかなか払拭できなくて
録りだすまでに1時間半もかかったのはたしかなんだけど、
どうにかなるだろうとか思って録ってきたらどうしようもなく合わない使えない
なんか普通にBFDかなんかのヌルい音みたい
「惑星から」を録った時みたいな一撃でグっとくる感じにならねえ

あんときゃたしかタムもクラッシュもライドもいらねえつって共鳴しないよう全部外して
スネアもできるだけ余韻が鳴らないよう上からタオルをかけて
マイクは部屋鳴りを録るかわりにドラムのセッティングは徹底的にドライにして録ったんだけど
今回は逆にかなり鳴るように録ったら完全に裏目に出た
まいったなあ

部屋鳴りをちゃんと録れればいいんだけど、
今広いほうのスタジオを日大商学部の連中が校舎建て直しだからなんだつって年間契約で借りっぱなしになってるらしく
私物置きまくりでまったく使うことができない
そんなのありかよ、使ってない時間くらい他に開放しろよ糞ったれ
狭い部屋じゃわざわざ鳴りを録るような価値は無いしなあ

しょうがないから完全にワンショットで鳴らす用にセットして録り直すかなあ
それだったら今のサンプルのままでもいいよなあ
あーあーあー録りにいくとか書かなきゃよかった

ドラム録らなきゃ

  • 2008/07/16 09:33
  • カテゴリー:音楽

今から貸しスタ行ってどうにかこうにかドラムをループなりワンショットなり録って、
さらにもう一曲短い〆の曲作ったら、
あとは黙々とMIXしていくだけだ

ああ、でもスタジオいくのがダルい
めっちゃダルい
薬飲んで寝てたい
でもやらんといかん
やらんでもどうにかなるけどできるんならやらんといかん

なんでこんな曲が出てきたんだろう

  • 2008/07/11 18:50
  • カテゴリー:音楽

ファイル 142-1.mp3

あべくんの歌詞から詞先で作ってるはずなのになあ
どうしてもブルータルな音を突っ込みたくなる

あとPEDALTONEってこういう音出す用のアレじゃねえよなきっと

DMCのアニメ版は面白そうだな

プロモ
http://www.go-to-dmc.jp/animation/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3571271
本編
http://www.amazon.co.jp/gp/mpd/permalink/m1QNW8LHFABWIL:mQLM7LB61XCFV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3571454

うえだゆうじハンパネーな
例のDMCトリビュート盤で面子の時点で猛烈に萎えたけど
アニメだけはガチだな
しかも監督、長濱博史(蟲師の人)かよ
蟲師もそうとう原作に忠実だったけど、
DMCもかなり空気感がいい感じで再現されてんな
ページ数少なめの感じが

実写映画?
日本において実写がアニメを超えたことってあったっけ?
アメコミならともかく

七夕の短冊

  • 2008/07/07 11:28
  • カテゴリー:日記

手書きで作る七夕短冊
http://shohoji.net/labs/tanabata/

ニュー速嫌儲の負のオーラに満ちみちていて大笑いした
オレもテキトーに書こう

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

過去ログ